国内学術会議
- 狭帯域照射光を用いるLCTの温度検定に用いる色空間の違いが温度計測性能に及ぼす影響について
鳥山 孝司, 多田 茂, 一宮 浩市, 舩谷 俊平
第62回日本伝熱シンポジウム (2025),GS07-3-02
- 天井に配置したポリチューブ製流路の太陽照射エネルギーの吸収量の過渡特性
藏貫 市瑛, 鳥山 孝司
山梨講演会2023 (2023),A24
- 水循環式農業用空調システムの赤外線吸収量の低減による冷却能力向上に関する研究
大島 拓, 鳥山 孝司
第60回日本伝熱シンポジウム (2023),J113
- 青色LEDを光源とする感温液晶シートからの散乱光を用いた温度計測法の研究
鳥山 孝司, 多田 茂, 一宮 浩市, 舩谷 俊平, 長屋 樹
熱工学コンファレンス2022(2022),B222
- 青色LED光源下での感温液晶粒子からの散乱光を用いた液体内の温度計測法に関する研究
鳥山 孝司,木内 優作
第59回日本伝熱シンポジウム (2022),B312
- 地下水を冷熱源とする温室農業用空調システムの冷却能力に関する研究
鳥山 孝司,脇嶋 京介
日本機械学会関東支部第28期総会講演会 (2022)
- 青色波長光照射時の感温液晶粒子の散乱特性を用いた温度計測法の開発
木内 優作,鳥山 孝司
山梨講演会2021 (2021)
- 反転学習を活用した情報系科目のオンライン講義への取り組み
鳥山 孝司, 杉山 裕文
2021年度砥粒加工学会学術講演会 (2021)
- 冬季における地下水を利用した農業用空調システムの暖房性能
脇嶋 京介, 黒木 翔立, 鳥山 孝司
第58回日本伝熱シンポジウム (2021)
- 長時間計測を目指した液体内温度分布計測法の開発
尾野 拓海, 鳥山 孝司
日本機械学会関東支部第27期総会講演会 (2021)
- 自然対流を利用した冷却システムの除熱量に関する研究
許 一航, 鳥山 孝司
日本機械学会関東支部第27期総会講演会 (2021)
- 通水型熱交換パネルの簡素化に伴う農業用育成空間の温調能力に関する研究
脇島 京介, 鳥山 孝司
熱工学コンファレンス2020(2020)
- 蛍光トレーサー粒子を用いた液体内の温度・速度計測法の開発
遠藤 憲司, 鳥山 孝司, 尾野 拓海
熱工学コンファレンス2019(2019)
- 通水型伝熱パネルによる密閉型温調空間内の冷房に関する研究
雨宮 史法, 鳥山 孝司
熱工学コンファレンス2019(2019)
- 金属棒群の上に置かれたポリチューブ製流路内の複合対流熱伝達に及ぼす流路幅の影響
脇島 京介, 鳥山 孝司, 雨宮 史法
山梨講演会2019 (2019)
- 蛍光粒子からの蛍光強度を用いた液体内温度計測
尾野 拓海, 遠藤 憲司, 鳥山 孝司
山梨講演会2019 (2019)
- 目視角度の影響を考慮した感温液晶からの散乱光強度比を用いた温度計測法
鳥山 孝司, 多田 茂,一宮 浩市,舩谷 俊平,權 宰暈
第56回日本伝熱シンポジウム (2019)
- ウラニンを用いたD-LIFによる温度分布計測法の開発
遠藤 憲司, 鳥山 孝司, 舩谷 俊平
熱工学コンファレンス2018(2018)
- 狭帯域波長のスペクトル強度を用いた感温液晶の新しい温度分布計測法−シャインプルーフ配置による測定法の改善−
小久井 大将, 鳥山 孝司, 多田 茂, 一宮 浩市, 舩谷 俊平
熱工学コンファレンス2018(2018)
- 入口部が急拡大する高アスペクト比の流路の伝熱流動特性に及ぼす入口形状の影響
雨宮 史法, 鳥山 孝司
山梨講演会2018 (2018)
- GPU上でのフォトンマッピング法を用いた高精度熱ふく射計算
鈴木 太陽,安藤 英俊,鳥山孝 司
第23回計算工学講演会 (2018)
- 格子法ベースの固気液多相流体シミュレーションにおけるGPUに適した衝突判定手法
杉崎 俊介,安藤 英俊,鳥山 孝司
第22回計算工学講演会 (2017)
- 感温液晶の狭域散乱光強度比を利用した新しい温度分布計測法
鳥山 孝司, 多田 茂,一宮 浩市,舩谷 俊平,浅野 佳祐
第54回日本伝熱シンポジウム (2017)
- 空気と水か注入されるポリチューブ内の熱流動特性に及ぼす支え用金属棒のピッチ間隔の影響
小林 拓矢, 鳥山 孝司
日本機械学会関東支部第23期総会講演会 (2017)
- 固体の相互干渉を組み入れたGPU上の格子ベース多相流体シミュレーション
丸山 雅広,安藤 英俊,鳥山 孝司
第21回計算工学講演会 (2016)
- CPU側メモリを活用した固気液多相流体解析の大規模化
丸山 雅広,安藤 英俊,鳥山 孝司
第29回数値流体力学シンポジウム (2015)
- 通水型伝熱パネルによる農業用ハウス用温調システムの冷却性能の評価
鳥山 孝司,河合 正治,小林 拓矢,Nduma John Nganga,舩谷 俊平
熱工学コンファレンス2015(2015)
- 小規模GPUクラスタ内での大規模計算化に向けたMGCG法の開発と評価
丸山 雅広, 加藤 義和, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第20回計算工学講演会 (2015)
- 傾斜した加熱円管内に生じる自然対流熱伝達の数値解析
鳥山 孝司, 鈴木 亘
第52回日本伝熱シンポジウム (2015)
- 地下水を用いた農業用ハウス内温調システムに関する研究
鳥山 孝司, 河合 正治, 角 卓馬, 舩谷 俊平
第49回空気調和・冷凍連合講演会 (2015)
- スレッドブロック毎の処理判定によるVOF輸送及びLevelSet関数計算の改善と評価
丸山 雅弘, 安 藤英俊, 鳥山 孝司
第28回数値流体力学シンポジウム (2014)
- 感温液晶からの散乱光の波長スペクトルの違いによる計測可能温度範囲への影響
冨田 洋佑,鳥山 孝司,多田 茂,一宮 浩市,舩谷 俊平
熱工学コンファレンス2014(2014)
- 数値解析による円管内に生じる自然対流の除熱性能に及ぼす管直径と長さの比の影響
鈴木 亘,鳥山 孝司,小山 貴之
熱工学コンファレンス2014(2014)
- 物体移流に細密格子を用いたGPU上での固気液多相流体シミュレーションの改善
丸山 雅広, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第19回計算工学講演会 (2014)
- 格子数が方向により大きく異なる解析領域に対するGAMGCG法のGPU上での評価
加藤 義和, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第19回計算工学講演会 (2014)
- 感温液晶からの単一波長散乱光による広範囲温度計測法の研究
鳥山 孝司, 多田 茂,一宮 浩市,舩谷 俊平,冨田 洋佑
第51回日本伝熱シンポジウム (2014)
- ソーラーパネルを裏面から冷却による温度低下の数値解析
鈴木 亘, 鳥山 孝司
日本機械学会関東支部第20期総会講演会 (2014)
- 小規模GPUクラスタ上での分散レイトレーシングによる即時可視化と多相流体シミュレーションの構築と評価
加藤 義和, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第27回数値流体力学シンポジウム (2013)
- 自然対流による傾斜した加熱板からの除熱量の数値解析
鈴木 亘, 鳥山 孝司
山梨講演会2013 (2013)
- 4サイクルガソリンエンジンの出力特性に対するバイオエタノール燃料の混合比の影響
唐木 雅人,鳥山 孝司,舩谷 俊平
山梨講演会2013 (2013)
- 長時間温度計測のためのローダミンBとウラニンを用いた2色LIF法の研究
征矢 康佑, 鳥山 孝司, 舩谷 俊平
可視化情報全国講演会2013会津 (2013)
- 固気液多相流体シミュレーョンのGPU上でのレイトーシングによる分散可視化
末吉 飛将, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
可視化情報全国講演会2013会津 (2013)
- GPU上でのKrylov部分空間法のためのMulti Grid前処理の評価
加藤 義和, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第18回計算工学講演会 (2013)
- GPUを用いた多相流体シミュレーションの分散レイトレーシングによる可視化
末吉 飛将, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第25回数値流体力学シンポジウム (2012)
- GPUクラスタ上でのVSIAM3におけるデータ交換時間の隠蔽の実装と評価
田島 洸城, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第17回計算工学講演会 (2012)
- マルチGPU環境下でのVSIAM3による2相流体シミュレーションの実装と評価
田島 洸城, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第25回数値流体力学シンポジウム (2011)
- 2色LIF法を用いた気体の温度・速度同時計測システムの開発
舩谷 俊平, 鳥山 孝司
2011年可視化情報学会全国講演会 (2011)
- 対向面が加熱・冷却壁となる水平正方形流路内の複合対流熱伝達が及ぼす軸角の影響
鳥山 孝司
日本機械学会2011年度年次大会 (2011)
- 水平矩形流路内のスワール型複合対流に関する研究 −流路断面縦横比の影響−
山内 敏也, 鳥山 孝司, 武田哲明
日本機械学会2011年度年次大会 (2011)
- GPU 上でのVSIAM3 による多相流体シミュレーション
安藤 英俊, 澁谷 卓磨, 鳥山 孝司
第16回計算工学講演会 (2011)
- 水平矩形流路内のスワール型複合対流熱伝達に及ぼす流路断面縦横比の影響
山内 敏也, 鳥山 孝司, 武田 哲明
日本機械学会関東支部第17期総会講演会 (2011)
- GPU上での界面獲得スキームの評価
澁谷 卓磨, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第24回数値流体力学シンポジウム (2010), B1-2
- 等温加熱下の水平正方形流路内複合対流熱伝達に及ぼす軸角度の影響
鳥山 孝司
日本機械学会次大会 (2010), G0600-2-5
- 水平矩形流路内スワール型複合対流 −縦横比とリチャードソン数の影響−
山内 敏也, 鳥山 孝司, 一宮 浩市
第38回可視化情報シンポジウム (2010), C217
- 側壁加熱・冷却される水平矩形流路内の複合対流熱伝達に及ぼす流路断面縦横比の影響
鳥山 孝司, 一宮 浩市, 金子真和
第47回日本伝熱シンポジウム (2010), H331
- GPU上でのKrylov部分空間法のためILU(0)前処理の実装と評価
安藤 英俊, 藤木 史朗, 鳥山 孝司
第15回計算工学講演会 (2010)
- 水平正方形流路内の複合対流熱伝達に及ぼす流路断面縦横比の影響
一宮 浩市, 鳥山 孝司, 金子 真和
山梨講演会2009 (2009)
- クリロフ部分空間法におけるGPUに適した前処理手法の検討
藤木 史朗, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第22回計算力学講演会 (2009)
- 側壁非対称加熱される水平正方形流路内の三次元複合対流に及ぼすプラントル数の影響
鳥山 孝司, 一宮 浩市
第46回日本伝熱シンポジウム (2009), J133
- GPU上でのICCG法の実装と評価
安藤 英俊, 佐野 一樹, 鳥山 孝司
計算工学講演会 (2009)
- GPU上での省メモリ型スキームによる移流計算の精度向上
澁谷 卓磨, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
計算工学講演会 (2009)
- 側壁に加熱・冷却壁を有する水平正方形流路内のスワール型複合対流熱流動特性
鳥山 孝司, 一宮 浩市
日本機械学会東海支部第58期総会講演会 (2009)
- 非定常過程における水平正方形加熱流路内三次元複合対流熱伝達
鳥山 孝司, 一宮 浩市
日本機械学会関東支部第15期総会講演会 (2009)
- 複数ブロックを有する加熱面上の衝突噴流熱伝達特性
一宮 浩市, 相川 憲稔, 鳥山 孝司
山梨講演会 (2008)
- GPUクラスタ上での2次元流れ場のパーティクルによる分散可視化
坂下 智也, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス研究会(SS)(2008), SS2008-33
- 部分的倍精度計算によるGPU上での反復解法の改善
藤木 史朗, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス研究会(SS)(2008), SS2008-32
- GPU 上での頂点処理に基づく3 次元数値シミュレーションのリアルタイム可視化
清水 政志, 高林 祐太, 鳥山 孝司, 安藤 英俊
Visual Computing グラフィクスとCAD合同シンポジウム2007 (2007)
DOI: 10.11371/aiieej.35vc.0.163.0
- GPU上でのCIP法を用いたマーブリング
安藤 英俊, 那須野 拓也, 鳥山 孝司
第36回可視化情報シンポジウム (2007), A213
- GPUクラスタ上での分散可視化
坂下 智也, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第36回可視化情報シンポジウム (2007), A212
- GPUを用いた流体数値シミュレーションのリアルタイム可視化
安藤 英俊, 清水 政志, 鳥山 孝司
第36回可視化情報シンポジウム (2007), A205
- GPUによるMGCG法の実装と評価
藤木 史朗, 安藤 英俊, 鳥山 孝司
第36回可視化情報シンポジウム (2007), A209
- 水平正方形流路内におけるスワール型複合対流の可視化
一宮 浩市, 鳥山 孝司, 金子 真和
第36回可視化情報シンポジウム (2007), C110
- 複数ブロックを有する加熱面上の衝突噴流熱伝達
一宮 浩市, 藤森 洋輔, 鳥山 孝司
第45回日本伝熱シンポジウム (2007), F234
- 非定常過程における水平正方形加熱流路内の3次元複合対流熱伝達
鳥山 孝司, 一宮 浩市
熱工学コンファレンス (2006), F111
- GPUを用いた2次元数値シミュレーションのリアルタイム可視化
清水 政志, 安藤 英俊, 鳥山 孝司, 一宮 浩市
Visual Computing グラフィクスとCAD合同シンポジウム2006 (2006)
DOI: 10.11371/aiieej.34vc.0.245.0
- 水平正方形流路内複合対流熱伝達に及ぼす壁面熱伝導の影響
一宮 浩市, 鳥山 孝司, 渡邉 久洋
第43回日本伝熱シンポジウム (2006), H133
- 水平正方形流路内の複合対流熱伝達に及ぼす水の密度反転の影響
一宮 浩市, 鳥山 孝司
第40回空気調和・冷凍連合講演会 (2006)
- 水平正方形流路内のベナール型複合対流の可視化
一宮 浩市, 鳥山 孝司, 渡辺 大介
第33回可視化情報シンポジウム (2005), D201
- GPUを用いた外観に基づく3次元形状特徴量抽出の高速化
鳥越 信孝, 池ヶ谷 和博, 鳥山 孝司, 大渕 竜太郎, 安藤 英俊
Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム 2005 (2005)
DOI: 10.11371/aiieej.33vc.0.245.0
- 側壁加熱・冷却を有する水平正方形管内の複合対流の可視化
一宮 浩市, 鳥山 孝司, 渡邉 久洋
第32回可視化情報シンポジウム (2004), B302
- 水平正方形管内に生じるスワール型複合対流 −側壁加熱・冷却温度の影響−
一宮 浩市, 鳥山 孝司
熱工学コンファレンス2003 (2003)
- 側壁加熱冷却の水平正方形流路管内の複合対流の可視化
一宮 浩市, 鳥山 孝司, 三輪 知史
第31回可視化情報シンポジウム講演論文集 (2003), C215
- 正方形流路内の三次元複合対流に生じる逆流について −三方冷却壁の場合−
一宮 浩市, 鳥山 孝司
第40回日本伝熱シンポジウム (2003), E221
- 正方形流路内の三次元複合対流に生じる逆流について −三方加熱壁の場合−
一宮 浩市, 鳥山 孝司
第39回日本伝熱シンポジウム (2002), C213
- 浮力誘起ジェットに及ぼすブロックの影響
一宮 浩市, 山本 真也, 鳥山 孝司
第39回日本伝熱シンポジウム (2002), C143
- 衝突噴流セルの伝熱特性に関する数値予測
一宮 浩市, 山本 真也, 鳥山 孝司
日本機械学会関東支部第8期総会講演会 (2002)
- 二次元衝突噴流熱伝達に及ぼす入口速度変化の影響
一宮 浩市, 鳥山 孝司, 五通 豊
熱工学講演会 (2001)
- 正方形流路内の三次元複合対流に生じる逆流について −入口温度の影響−
一宮 浩市, 鳥山 孝司
第38回日本伝熱シンポジウム (2001), D132
- 正方形流路内の複合対流の可視化
一宮 浩市, 鳥山 孝司
第28回可視化情報シンポジウム (2000)
- 非定常過程における三次元複合対流熱伝達
一宮 浩市, 鳥山 孝司
第37回日本伝熱シンポジウム (2000), H232
- 等温正方形水平管内における複合対流の可視化
一宮 浩市, 鳥山 孝司, 伊豆蔵 理
山梨講演会 (1999), 601
- 正方形管内における三次元複合対流熱伝達 −傾斜角の影響−
一宮 浩市 ,鳥山 孝司
熱工学講演会 (1999), C201
- 水平矩形管内における三次元複合対流熱伝達 −縦横比の影響−
一宮 浩市, 鳥山 孝司
第36回日本伝熱シンポジウム (1999), C152
- 複合対流熱伝達に及ぼす熱移動媒体の種類の影響
一宮 浩市 ,鳥山 孝司
第35回日本伝熱シンポジウム (1998), C341
Designed by CSS.Design Sample